書籍リスト
脱線させない軌道管理
脱線するには
脱線に関して深く掘り下げて解説。月刊誌『新線路』に連載された記事を再構成、加筆して待望の書籍化。脱線のメカニズムの解説から,実際の事故の技術的な注目点や特異点をテーマごとに解説。脱線を防止するための知識満載。
- 発行
- 2022.9
- ISBN
- 978-4-88539-011-1 C3051
- 仕様
- A5判 172頁 並製本
保線工学〈下〉
JR発足から30年、鉄道事業者各社で醸成されてきた特色ある技術文化を基に、構想から執筆まで、各社保線部門の全面的な協力によって出版が実現した、総合的な軌道・保線分野の技術図書。
《目次》第8編 軌道狂い管理/第9編 軌道検測/第10編 軌道検測データの処理/第11編 軌道整備/第12編 レール凹凸管理/第13編 軌道保守計画策定支援システム/第14編 保守管理システム/第15編 保守作業制限と徐行/第16編 軌道における環境対策/第17編 地震時脱線対策/第18編 信号・電力分野における境界領域
- 発行
- 2018.2
- ISBN
- 978-4-88539-009-8 C3051
- 仕様
- A5判 436頁 上製本
新版 軌道材料
昭和60年発行『新軌道材料』から四半世紀。国鉄の分割民営化等の状況変化のなか多様化するニーズを受け、進歩・発展してきた軌道材料。最新の技術成果を基に、海外の情報も含め、JR各社、鉄道総研で活躍する技術者・研究者により編まれた待望の解説書。
- 発行
- 2011.5
- ISBN
- 978-4-88539-007-4 C3051
- 仕様
- A5判 516頁 上製本
保線の常識!非常識?
目からウロコの保線の知識満載!! 月刊誌『新線路』に連載された記事を再構成、加筆して待望の書籍化。常識とされていることのなかにも非常識なことが!? 豊富な知見からまとめられた保線技術のエッセンス。
- 発行
- 2009.1
- ISBN
- 978-4-88539-005-0 C3051
- 仕様
- A5判 144頁 並製本
保線問答集(上巻)
読者から寄せられた質問等と『新線路』編集委員などによる解答で構成、好評を得た月刊誌『新線路』「これを知りたい」欄。その掲載記事を分類整理し、編集したロングセラー。昭和48〜59年掲載の648項目を収録。
- 発行
- 2001.5
- ISBN
- 978-4-88539-001-2 C3051
- 仕様
- B5判 474頁 並製本
保線問答集(下巻)
読者から寄せられた質問等と『新線路』編集委員などによる解答で構成、好評を得た月刊誌『新線路』「これを知りたい」欄。その掲載記事を分類整理し、編集したロングセラー。昭和60〜平成12年掲載の813項目を収録。
- 発行
- 2001.9
- ISBN
- 978-4-88539-002-9 C3051
- 仕様
- B5判 460頁 並製本
鉄路とともに
明治5年に新橋―横浜間の開業で生まれた日本の鉄道、昭和39年には世界で初めて時速200キロ超で走る新幹線を誕生させた。日本の鉄道発展の礎を築いた技術者の足跡をたどり、その業績を紹介する。
- 発行
- 2010.4
- ISBN
- 978-4-88539-006-7 C3051
- 仕様
- 四六判 224頁 並製本
鉄路のいしずえ
保線技術発展の歴史を「保線技術の発展」と「日本の鉄道発展」の2部構成でたどる。鉄道の発展、技術の進歩に寄与した人々を描きながら、現代の鉄道を担う若い技術者に、先達の知恵と努力の軌跡を紹介する。
- 発行
- 2005.4
- ISBN
- 978-4-88539-004-3 C3051
- 仕様
- B6判 250頁 上製本